About
GSM6.0とは
GSM6.0はポイント発行・会員データ分析・プロモーション展開・クーポン発行・ポイントコスト管理などをトータルでサポートします。

- 「顧客」を知る
データ分析・管理 - 「顧客」を動かす
クーポンプロモーション - ポイントコスト
管理 - プロモーション
効果測定
「顧客」を知るデータ分析と
「顧客」を動かすクーポン
会員データ分析に基づき、「顧客」ごとに最適なダイレクトアプローチを実現。
プロモーションごとにコスト管理できるのでROI検証が可能です。
-
1「顧客を知る」
データ分析・管理自由な角度から顧客データ分析が可能。
顧客データをドリルダウンしていくことで課題の真因を突き止めます。 -
2「顧客を動かす」
クーポンプロモーションデータ分析結果を即座にプロモーションに反映。
顧客の「過去の実績」だけでなく、「未来の行動」に対してもアプローチが可能です(来店回数や買上金額に応じた企画展開)。 -
3プロモーション
効果測定顧客全体の結果だけでなく、プロモーション参加者の動きも捉えることができます。
-
4ポイントコスト
管理プロモーション別に発行ポイントの把握が可能。
費用対効果を明確に算出できます。
Examples
GSM6.0の
プロモーション施策例
「顧客」の購買行動に応じた多様なプロモーション展開が可能
顧客分析機能 × プロモーション機能<販促クーポン> × 効果測定<コスト対効果分析>
-
分析結果A
月間2万円以上購入会員の内、30%が翌月ランクダウンしている
-
プロモーションA
前月2万円以上購入会員へ5倍優待券配布
-
プロモーションA結果
対象会員売上120%
ランクダウン15%に軽減
-
分析結果B
競合X出店後、1㎞商圏内の
会員の来店回数が減少傾向 -
プロモーションB
1㎞商圏会員のみへ、来店回数に応じてポイント優待券配布
-
プロモーションB結果
対象会員売上107%
来店回数1,2回増加
-
分析結果C
土用丑の日にうなぎを購入した会員の翌年の継続購入率は20%
-
プロモーションC
前年のうなぎ購入会員のみへ、土用丑の日うなぎ購入で10ポイント優待券配布
-
プロモーションC結果
うなぎ販売数115%
※商品分析については別途、分析システムが必要です。
そのままで運用可能
-
「未来の行動」に対してアプローチ 期間中の来店回数に応じてクーポン配布
-
チラシ削減 チラシの代替として対象商品10%OFFクーポン
-
単品拡販 対象商品購入でのポイント付与クーポン
-
ハレの日の集客父の日にクーポン提示で刺身盛り2割引クーポン
非接触での自動スタンプラリー企画事例
A社ではポイントカードの更なる活用のためにGSM6.0を導入。
これまでレジの手間や接触過多を懸念し、紙媒体の販促は積極的に実施していなかったが、GSM6.0の機能を活用した購入金額に応じて自動で捺印個数が増えていく自動スタンプラリー企画を実施。
会員の平均来店回数が増加したことで上位ランクへのランクアップ、会員売上の増加に成功。レジでの手間を削減しながらも売上増加につながりました。

